レーザー刻印のギザギザ問題解決
前回の最後に精度テストをしましたが線がギザギザになってしまう問題が発生していました。
この問題が解決しました\(^o^)/
加工結果比較
黒色のアクリルに刻印します。加工条件は以下の通りです。
パワー(S-MIN) | パワー(S-MAX) | 速度(F) | 加速度 | 最大移動速度 |
0(0%) | 40(4%) | 400 | 1,000mm/s^2 | 20,000mm/min |
移動速度を20,000mm/minに上げてみましたが問題なさそうでした。まだ上げられるかもしれません。

前回の再現をしてみました。やはりガタガタしています。

どうでしょう。上の写真と比べると滑らかになりました(^o^)
対策
何をしたかと言うと、加工テーブルをレーザー加工機のフレーム上に置いただけです。
つまりギザギザの原因は本体の振動によるものでした。今回はテーブルをフレーム上に置いただけなので固定していません。フレームとテーブルを固定し、本体も固定するか振動対策すればより改善されると思います。
脚がアクリルなので床の上では滑りやすくなっています。
ゴムマット等の上に置いてもかなり改善されると思います。

アップで見るとより違いが分かりやすいかと思います。

地震対策のジェルマットでも敷いてみようと思います( ^∀^)