えべす屋工房

色々なモノを作ります

3Dプリンターノズル破損

ヒートブロックとノズルの隙間から樹脂漏れしていたのでもう少し締め込もうとしたら何か違和感が…。

いっぱいまで締め込んだのにグニュっとした感触が…。

ノズルがネジ切れました…(;´д`)

純正ノズルよりも肉が薄いので慎重に扱わなければならなかった様です(−_−;)

ネジ部がヒートブロックの中に残ってしまい取り出せません。ヒートブレイクも緩められません。

φ5のキリで揉んでみましたがヒートブレイクまで到達してしまいました。それでもカブは抜けません( ;∀;)

ノズルとヒートブレイクは予備があるのにヒートブロックが使えないとどうしようもありません。

諦めてホットエンドを購入しました。購入した物はノズルの先端が凹んでいました。端から使うつもりはありませんでしたが、所詮安物かとショックを受けました。

そのショックのおかげかヒートブロックを加熱すれば純正のヒートブロックからヒートブレイクを取り外せるのでは?と思い至りました。

ヒートブロックにヒーターを取り付け加熱…。

あっさりと緩めることが出来取り外せました。ヒートブレイクを少し削ってしまいましたがまだ使えそうです。

φ5のキリを貫通させM6のタップでさらい直しました。これでヒートブロック復活です。

購入したホットエンドは予備品とします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です