Tronxy X5SA Pro ヘッド改造
印刷・移動速度を上げたので少しでも負荷を減らしたくヘッド周りの改造をしました。 ノズルが悪く冷却ファンは変な所を冷やし、ヒートシンクのファン…
色々なモノを作ります
印刷・移動速度を上げたので少しでも負荷を減らしたくヘッド周りの改造をしました。 ノズルが悪く冷却ファンは変な所を冷やし、ヒートシンクのファン…
3Dプリンターのエクストルーダー問題といえば、ダイレクトタイプかボーデンタイプかとなると思います。どちらも一長一短あると思います。 Tron…
ソフト面をアップデートしたのでハード面もどうにかしたくなり改造する事にしました。 X5SAはアルミフレームの中にネジを通して固定している為、…
車のエンブレムを作ろうと思っていて、実験的に3DプリントしたABSにレーザーで刻印してみました。 Laser GRBLを使って5.5Wの半導…
3Dプリンターで使う工具類を3Dプリンター本体に取り付けられる様にしたいと思い製作しました。 今回はアルミフレームに取り付けられるフックを製…
TRONXYのX5SAはCoreXYなのでベルトの取り回しがとても長くなっています。ベルトが二段になっているにも拘らずモーターブラケットはX…