えべす屋工房

色々なモノを作ります

魚探(HE-5600)の液晶修理

HONDEXの魚群探知機、HE-5600の液晶が「ビネガーシンドローム」により見えづらくなってしまったので修理することにしました。

現状

真ん中あたりが黒ずんでいます。液晶について調べていると同じ症状のものが多数見られました。そこでビネガーシンドロームというものを知りYouTubeで検索してみると、古いノートPCやゲームボーイ等の修理動画が出てきました。

自分でも出来そうと思い修理することにしました。

ちなみに電源が入っていない時でもこのように見えます。

分解

裏のネジを外すとコントロール部分が外せます。

次に液晶基板のネジを外します。

基板の裏側にこのようにフックで液晶が固定されています。これらをラジペンで戻してやると…。

基板から外せます。しかし配線は取れません。

しかしこれで表側の金属カバーが外せます。

そしておもむろに偏光フィルムを剥がします。カッターで端を捲りドライヤーで温めながら少しずつ剥がしました。

糊も残らず綺麗に剥がせたと思ったのですが…。何か傷入ってる…。まあいいや( 一一)(良くないと思う)。新しい偏光フィルムを重ねてみよう(*’▽’)

あれ…(;´∀`)…変化なし…。偏光フィルムを交換すれば済むんじゃなかったのか!?

あれ…もう一枚フィルムが貼ってある。これは剥がしていいものか?剥がすと後戻りは出来ない…。

(^^)/行ってみよう!!

めっちゃ剥がしにくい( ;∀;)端の方は割と剥がせるのですが、症状のあった辺りはバリバリになります。

全て剥がし終えました。意外と時間が掛かります。

ラベル剥がしの雷神で綺麗にしました。

剥がしたフィルムはこんな感じです。

仮組み

偏光フィルムの角度を確認するために一度仮組します。

またばらすので液晶固定のフックは数か所でいいかと思っていたのですが…。

こんなことに…。液晶に詳しくないのですが、おそらく液晶のガラス部の接触不良だと思います。

しかし偏光フィルムの角度を見るだけなら十分かもしれません。

偏光フィルムカット

今回使用した偏光フィルムは糊なしタイプです。カッターで切れます。

本組み

ばらしたついでにメイン基板背面のシリカゲルを交換しておきました。シリカゲルは両面テープでくっ付いていました。

偏光フィルムは液晶の金属フレームの下に挟み込もうと思い、液晶の上にわずかに浮いている状態になる予定でした。しかし液晶とフィルムが接触した時、張り付いてしまい気泡が入った時の逆バージョンみたいになってしまいました。

なので金属フレームの外側にホットボンドで固定しました。

ばっちり直りました。しかしここまでも大変でした。先ほどの液晶の接触不良でライン上に欠けたり若干薄かったりと、何度も何度も開け閉めして何とか綺麗に表示できました。

これで当分大丈夫でしょう(^^)/

2022年3月7日追記

偏光フィルムをホットボンドでちょん付けしていましたが、取れていたので付け直しました。

操作パネル側の窓にセロハンテープで貼り付けました。テープがベタついてくるかもしれませんがぴったりと貼り付けておけばたわむ事も無いので…。ベタベタになって大変なことになったら考えます(^_^;)

25件のコメント

  • 谷林 より:

    はじめまして。当方HE-5700所持していますが、液晶焼け修理お願いできませんか?

    • えべす屋 より:

      コメントありがとうございます。
      私はこの一台しか経験がないので身内以外の物を修理する自信がありません。申し訳ありませんが、お断りさせていただきます。

      もしご自分で修理される場合、またコメントしてくだされば分かる範囲でお答えさせていただきます。

    • 森道雄 より:

      うまく偏光板交換ができ試運転してみたら画面の上6cm位迄よる映らないのは白いゴムの接触不良でしょうか又確認するとき操作パネルは外してもいいでしようかアドバイス宜しくお願いいたします。

      • えべす屋 より:

        画面が映らないというのはこのページの仮組みの所の写真の様な状態ということでしょうか?でしたら白いゴムの接触不良だと思います。
        上側だけ横向きに映らないとなると私には分かりません。申し訳ありません。
        操作パネルを外すというのは白いゴムの確認の際ですか?それとも液晶の映りの確認の際ですか?いずれにせよ操作パネルを外すときは電源を落とし、電源を入れるときは操作パネルを取り付けてから行う方が安全です。ショートさせて壊してしまうと何でも無いので。

  • tam より:

    おはようございます。初めまして。私のも真っ黒で挑戦しようと思っています。

    液晶画面の接触不良ですが、フィルムを剥がした際に起きるものですか?

    それとも、ばらしたときに起きてしまうものでしょうか?

    改善策教えて頂ければ幸いです、

    • えべす屋 より:

      コメントありがとうございます。

      フィルムを剥がすためには金属カバーをばらさないといけません。
      液晶の接触不良は5枚目の写真の上側に見える白いゴムのような部品によって起きます。液晶の裏側にあるのですが、黒い部分が通電するのか分かりませんが綺麗に当てていないと表示不良になりました。

  • tam より:

    ありがとうございます。そこがネックなんですね?慎重にやってみます。

    液晶の金属板を外さないとフィルムは剥がせませんか?

  • おっかん より:

    初めまして。
    突然の問い合わせ申し訳ございません。
    当方も同じHE5600の液晶焼けに困っていたところ
    こちらのサイトを拝見しました。
    修理できるんだと思い凄く驚きましたら。
    是非アドバイスを頂きたく問い合わせさせて頂きました。
    ①どこで何という液晶板を購入したらいいのですか。
    ②もう少し細かい作業されている写真はありますな
    ③わからない事があれば他に連絡する方法はありますか。
    大変ご無理を言って申し訳ございません。
    よろしくお願いします。

    • えべす屋 より:

      はじめまして、コメントありがとうございます。

      ①私はAmazonで250角0.2mm厚の偏光板を購入しました。上手くカットすれば2枚分取れます。
      ②すみません、あれくらいしか写真はありません。
      ③またこのコメント欄に送っていただければと思います。ここに残しておけば他の方の役に立つかもしれないので。

      修理頑張ってください(^-^)/

  • おっかん より:

    えべす屋さんご返答ありがとうございます。
    早速Amazonで商品拝見しまさしたが、
    粘着ありとなしがありますがどちらを購入したらよい
    のでしょうか。
    修理について
    焼けた偏光板を外した所に新しい偏光板を貼ればいいので
    しょうか。

    • えべす屋 より:

      返事が遅れて申し訳ありません。

      私は同じ症状が発生した時剥がすのが面倒だと思い粘着なしで、金属の枠の外にホットボンドでちょん付けしました。

      • おっかん より:

        度々申し訳ございません。
        シリカゲルはどこで購入されたのですか。
        よろしくお願いします。

        • えべす屋 より:

          無事修理出来たのでしょうか?

          シリカゲルは貰い物の為購入しておりません。ネットショッピングやホームセンターでの購入を検討されてみてはいかがでしょうか。

          • おっかん より:

            返信ありがとうございます。
            明日チャレンジしようと思ってます。
            無事修理できましたらご連絡させてもらいます。

  • あっきー より:

    質問させて頂きます。
    「偏向フィルムカット」の項でフィルム本体の正方形に対し魚探サイズのフィルムを斜めにカットしているのは何故ですか?よろしくお願いします

    • えべす屋 より:

      コメントありがとうございます。
      偏光フィルムの特性で角度が変わると見え方(濃さ)が変化します。その為現物にフィルムを重ねてみて角度を決めています。

  • Bass釣り より:

    こんばんは。凄く参考になるHE-5600液晶焼けの偏光フィルム交換作業ですね。私も本日チャレンジしました。手順通り焼けた2枚の偏光フィルムの取り外しも無事に終わって新しいフィルムも金属カバーの裏側に両面テープで貼って組立ました。しかし液晶ガラスの接触が悪いのか縦に幅広い線が入ったりで液晶ガラスの位置を変えたりするのですが撃沈です。金属カバーの爪を止める際、爪が基盤の金メッキに当たっていないと接触不良になりますか?または液晶ガラスに両面テープが当たっていると接触不良になりますか?何をやっても思いつかないので金属カバーの表側にホットボンドでなく両面テープでフィルムを貼っています。流石に疲れたので後日、画面を確認しますが。アドバイスが有れば教えて下さい。

    • えべす屋 より:

      コメントありがとうございます。
      金属カバーの爪は関係ないと思います。液晶のガラスと基板の間に白いゴムのような物が挟んであったと思います。そのゴムが綺麗に接触していないと画面に線が出てしまいます。挟んだ状態でゴムを均すようにしてやると良いと思います。

      • Bass釣り より:

        おはようございます。早速の返信有り難う御座いました。液晶ガラスの白いゴム周辺と基盤が密着する様に再挑戦してみます。

      • Bass釣り より:

        こんばんは。液晶ガラスと白い樹脂の調整でHE-5600が蘇りました。有り難う御座いました。

        • えべす屋 より:

          お役に立てたようで何よりです。またブログをのぞきに来てください\(^^)/

  • 森 道雄 より:

    質問よろしくお願いいたします。HE5600の裏ネジ8本外しましたが蓋が外れませんどうすれば外れますかアドレスよろしくお願いいたします。

    • えべす屋 より:

      コメントありがとうございます。
      私も今開けてみたところ開きにくかったのですが、力ずくで開ければ開きました。ゴムのパッキン?が張り付いていて開きにくいのだと思います。
      頑張ってください。

  • 森道雄 より:

    ありがとうございましたんとか外す事が出来ました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です