えべす屋工房

色々なモノを作ります

懲りずにアボカド育てます

タイトル通り懲りずに再びアボカドを育て始めました。前回は畑に植え長雨で駄目にしてしまいましたので、今回はしばらく水耕栽培で育ててみようと思います。

水耕栽培準備

以前使っていたアボカドホルダーは行方不明になってしまったので新しく作ります。

3Dプリンターは使わずシンプルに行きたいと思います。今回は少し大きめの容器にしようと思います。

容器は湿気取りの容器を流用します。容器の付着物で枯れたら嫌なので何度も洗いました( ̄^ ̄)

スチレンボードをレーザーでカットしました。水に浮かべる予定です。

設計ミスで入りませんでした( ;∀;)

設計し直しました。アボカドを置く穴も少し大きくしました。

中まで入りました。この容器は中に出っ張りがあるので底まで落ちません。

エアレーションもやってみる

アボカドを置くとこんな感じ(´ー`)専用っぽくて良いですね。左の割れている方は既に根が少し出ています。右の種はまだお尻も割れていません。

さっそく水を入れましょう。

うんうん、うん?(^_^;)

スチレンボードがプカプカと浮いて水位で上下する予定でしたが、アボカドの重みで浮きませんでした。まあ良しとしよう(~_~;)

さらに今回はエアレーションもします。エアレーションとは水槽のブクブクなっているやつです。エアレーションをする事で水中の溶存酸素量が増え植物の成長に良いとか。

水中に空気を送る事でその空気が水に溶け込むわけではなく、水面を揺らしたりする事で空気と触れる面積を増やすことが大事だそうです。

空気が底から上がってきて容器内の水も上下循環するので、水を替えなくても済むかなと思っています。

今回使用するのは1000円くらいのエアポンプです。容器も小さいのでこれで十分だと思います。むしろ十分か(`・∀・´)

スチレンボードの底に空気が溜まって「ポコッポコッ」という感じで水面を揺らしています。

ホースの先は何も付けていません。

これから冬を迎えるに当たって、水を循環させている方が水の温度も下がりにくそうな気がするので、特に対策せずに挑んでみようと思います。ガンバレ、アボカド!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です