えべす屋工房

色々なモノを作ります

リモコンの分解・清掃

最近PanasonicのHDDレコーダーDMR-BW690のリモコンの効きが悪くなってきました。録画番組を見ていてスキップボタンをよく使うのですが、なかなか反応せず何度も押しては行ったり来たりとイライラ(‘Д’)

電池を交換しても変わらないので分解・清掃することにしました。

裏面のネジを全て取り外し、前側を少し開いてマイナスドライバーを突っ込んで少しずつ開いていきます。爪で止まっているので一気に開かず少しずつやる方が良いです。

私は半分から「えいっ」と開いて一か所爪が折れてしまいました( ;∀;)焦っても良い事はありません。

ボタン部分を外してみるととても汚れていました。購入から10年以上経ちますしね。

お湯に少し食器用洗剤のジョイを入れて漬け置きしました。ジョイは弱アルカリ性なので中性洗剤とかの方が良いのかな?その後歯ブラシで汚れを落としよく乾かしておきます。

さて基板の掃除です。リモコンの基板ってとてもシンプルですね。

ネットで調べてみると「無水エタノール」を使って掃除している方が多いようです。しかし手元に無水エタノールがないのでシリコンオフで代用しました。綿棒に染み込ませボタンの接触部を擦ってみると黒くなりました。これが汚れなのでしょう。

一応ボタン側も同じように掃除しておきました。

アルミテープを貼らないと駄目かなと思っていましたが、掃除のみで見事ボタンの反応が良くなりました。ボタンの触り心地もジョイの力でキュキュットなりました。

現在、本体側はHDD自体はまだ元気そうですがブルーレイが読み込めません(DVDは行けます)。ブルーレイを視聴していなかったのでいつからかは分かりませんが、録画した番組をブルーレイに移したい時もあります。いずれ本体も分解修理しようと思っています。

分解ついでにHDDの交換もして容量アップもさせてみたいです。現在500GBですが2TBに変更出来るそうなのでかなり助かります。レコーダーのHDD換装のネット記事が結構あるのでチャレンジしてみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です