自作卓上フライス盤-Z軸アップグレード
久々の工作記事です。以前製作したフライス盤のZ軸が弱かったので丸々作り替えました。去年の11月に製作を始めましたが中断していてようやく完成しました。
XYテーブルをZ軸にしていました。しかしスピンドルの固定が弱い為少しの力で歪んでいました。
コラム製作
廃材を使ってコラムを製作しました。溶接は見せられたもんじゃありません(´;ω;`)取れなきゃOKです。
レール製作
今まで見た事ないやり方でレールを製作してみました。これ何だと思います?
アルミフレームとアルミのフラットバーです( ´_ゝ`)割と見た目は良いと思うのですがどうでしょう。
しかし定盤をレールの上に置いてみるととてもガタつきます。左右のレールの高さが合っていない訳です。
定盤とペーパーヤスリで擦ってみました。
面の当たりがとても悪い様です(/ _ ; )そりゃガタつく訳です。
ある程度均して光明丹で当たりを見ました。なんちゃってキサゲで削ります。
それっぽくなりました。あっと言う間の様ですが、ここまで結構時間掛かっています(^◇^;)
フライス加工
弱々フライスでアルミの加工です。少しずつ少しずつ削るのでこれも結構時間が掛かりました。
こんな感じです。
で、穴を開けてスピンドルホルダーになります。穴位置がズレて見えますがそれで正解です。ズレてます(^◇^;)60点の完成度で良いんです。完璧を求めると完成しないので…。
組み立て
そこからいきなり完成してしまいますσ(^_^;)写真を撮り忘れました…。
キャリッジも弱々フライスで加工しています。擦り合わせて当たりの強い箇所をヤスリで落としたりして調整しスムーズに動く様になりました。しかし鱗模様は消え去りました( ;∀;)
まだ仮組みなのでボルトが付いていない所もあります。廃材なので無駄な穴もあります。
白い部品は3DプリントしたPLA部品です。
この部品の上下にスラストベアリングを入れて挟み込んでいます。
送りナットはPLAで磨耗してバックラッシュが大きくなりそうなのでブレーキも付けてみました。
まずはこの辺りの壊れやすそうな部品をこいつを使って再製作して行きたいと思います。
まずはフライス盤のZ軸を交換しないと。毎日暑くてやる気が出ませんが、作りたい物は色々とあります。TRONXYの3Dプリンター改造、CNCフライス盤、カッティングプロッターのカッターホルダー、オリジナルの3Dプリンター、ミニ旋盤etc…。
なかなか更新しませんが是非見てください( ̄Д ̄)ノ