えべす屋工房

色々なモノを作ります

太陽熱温水器水漏れ発生

ここ数日晴れの日が続いているにもかかわらず、クリスマス寒波の時の雪が今も残っています。ここ何年かは降ってもすぐに解けていましたが今回は違うようです。

30年近く使用している我が家の太陽熱温水器。長府太陽熱利用温水器 サンワイター SW1-2LMという物です。ここ最近ホース内の凍結により使用出来ていませんでした。

電気使用量は昨年よりも少ないのに、電気代は昨年よりも1万円くらい高くなっているので太陽熱温水器を活用して節電しないと。冬の節電プログラムで2000円分Amazonギフトを貰いました。

水漏れ発生

屋根に上り様子を見ると瓦に水が伝ってきていました。雪解け水ではなさそう。

更に上ってみると太陽熱温水器から水が漏れている。

どうやらこの写真の真ん中のゴム部品から水がブシュブシュと出てきています。

この穴から出てきています。通常よりもはるかに水の量が多くなっています。

ボールタップが止水し切れていないようです。元栓を閉めていましたが、そちらのバルブも完全には閉まらなくなってしまっており少しずつ水が揚ってきていました。

原因

ここで考えられることは、、、

  • ボールタップのフロートが浸水し上がり切っていない
  • 弁のパッキンの劣化

です。他にもあるかもしれませんが。

フロートが上がり切っていないのであれば手で補助してやれば止まるはずですが、止まらないのでフロートの問題ではなさそうです。劣化によりフロートにヒビが入り浸水することがあるようです。我が家の物は30年選手ですが、変色以外ヒビもなく綺麗な物でした。

そうするとパッキンを交換しないと駄目かなと思い、分解することにしました。

フロートを外し、タンクの外側のナットを緩めボールタップを上に向けます。タンクに少し隠れている根元側のネジを外します。落とさないように気を付けましょう。

跡が付いている物がパッキンです。サイズはφ13mmのt=4mmでした。

中を覗くと何かあります…。

切り粉のような物が。

給水口の金具が劣化しちぎれた物ではないかと思います。

解決

ゴミがパッキンに挟まり弁が締まり切らず、水が出続けオーバーフローしていたようです。タンクの水が減り勢いよく給水されればゴミは取れていたかもしれません。ホース内の凍結で出湯出来なかったので、タンク内の水が減らせず今回の水漏れが発生したようです。

パッキン交換なしできちんと止まりました。ボールタップの交換が必要になるかと思っていましたが結果0円で直ったので良かったです。

タンク内にゴミが見られたので集熱部の排水口から水を捨てました。しかし水を貯めてみると写真にある油のような物が浮いてきたので、ホースを使ってサイフォンの原理でタンク底面のゴミや水面の汚れを吸い出し綺麗にしました。

別の問題

ゆるゆるだった蓋を落としてしまい粉々に…。虫の侵入を防ぐ為にも蓋は重要です。

最近下ろした別の太陽熱温水器の蓋があったのでこちらを使うことにしました。しかしこちらも劣化が激しいです。細かいヒビが入っています。

そこでアルミテープで補強することにしました。裏面にも貼っています。

細かいヒビが直らないかなと思い薪ストーブで炙ってみました。

より隙間をなくす為にスポンジを貼り付けました。これで完璧\(^o^)/

( ゚д゚)

閉まりません。流用した蓋のサイズが微妙に違ったのか、炙ったせいで変形させてしまったのか…。

更に炙って変形させて嵌めようと試みましたがぴったりと合わないので諦めました。

結局開口部をアルミテープで塞ぎました。

これで一通り解決しました。

アルミテープのこの変な模様は何なんですかね?

今年の投稿はこれが最後です。それでは良いお年を\(^ω^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です